一般的に歯科矯正は健康保険適用外ですが、アゴの骨の形や大きさのバランスか崩れた為に起きた「顎変形症(がくへんけいしょう)」の場合には健康保険適用されます。
子どもの歯科矯正は、早期初期治療、第1期治療、第2期治療に分かれます。
お子さまの歯並びや、かみ合わせなどによって異なりますので、まずは矯正専門医にご相談ください。
■早期初期治療・・・3歳児健診で診断/子ども
受け口(反対咬合)、出っ歯(上顎前突)など骨格が原因で起きる症状を治療する為に、上下のアゴのバランスを改善する装置を使用し、アゴのバランスを正しい状態にします。また、アゴが小さく永久歯が生えるスペースがなく、そのまま放っておくと叢生(歯が前後に重なり合った状態)になってしまいます。
それを改善するため、取り外し可能の顎を拡大する床矯正装置を使用することで、永久歯がキレイに並ぶスペースを確保します。
■第1期治療(骨格矯正)・・・3歳~11歳(小学生)頃に乳歯に対する矯正/子ども
受け口(反対咬合)、出っ歯(上顎前突)など骨格が原因で起きる症状を治療する為に、上下のアゴのバランスを改善する装置を使用し、アゴのバランスを正しい状態にします。また、アゴが小さく永久歯が生えるスペースがなく、そのまま放っておくと叢生(歯が前後に重なり合った状態)になってしまいます。
それを改善するため、取り外し可能の顎を拡大する床矯正装置を使用することで、永久歯がキレイに並ぶスペースを確保します。
■第2期治療(歯列矯正)・・・12歳(中学生)頃~成人の永久歯に対する矯正/大人
大人の矯正治療は、歯並びやかみ合わせを整えることで見た目がよくなり、また歯並びがよくなることでむし歯や歯周病にかかりにくくしてくれます。
矯正基本料金表 | |
■早期初期治療 | ¥30,000 |
■床矯正(第1期治療) | ¥240,000 |
■ブラケット矯正(第2期治療) |
¥600,000~¥700;000 |
・メタルブラケット |
¥600,000 |
・プラスチックブラケット | ¥650,000 |
・セラミックブラケット | ¥700,000 |
■レベリングのみ(歯をキレイに並べる) | ¥100,000 |
■保定装置(ブラケット矯正終了後後戻り抑制の為の装置です。) | |
・ベッグタイプ | ¥20,000 |
・クリアボウリテーナー |
¥30,000 |
・ワイヤー固定(舌側) |
¥20,000 |
・暫間リテーナー |
¥5,000 |
その他付加矯正装置 |
|
■アンカースクリュー(1か所) | ¥10,000 |
■矯正用ミニインプラント | ¥20,000 |
調整料 ※毎月1~2回の調整料が別途かかります。 | |
■ブラケット矯正の調整料(ワイヤー、エラスティック交換) | ¥3,000 |
■床矯正の調整料(観察のみ) | ¥1,500 |
※表示は全て税抜き価格です。
おひとりおひとりのお口の状態によって矯正の計画も変わってきます。
当医院では、治療開始前にお見積りを患者さまに確認していただきご納得の上で治療を開始致します。
ご不明な点などありましたら、遠慮なくおたずねください。
訪問歯科に関するご質問等ありましたら、お気軽にメール又はお電話にてお問合せください
医療法人社団 東風会
グレイスデンタルクリニック
【診療時間】
平日:午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
【土曜日のみ】午前9:30~13:00 午後14:00~16:30
休診日/ 木・日・祝
所在地/ 〒700-0975 岡山市北区今7丁目23-20
※無料駐車場あり